解決事例
依頼中の弁護士を解任。不利に進んでいた離婚調停を当事務所が巻き返し、2000万円の財産分与を得て離婚が成立した事例
女性
40代
子ども:2人
担当弁護士:近藤
別の事務所の弁護士をつけて離婚調停をしているが、自分に不利に話が進んでしまっており、何とか事態を打開したいということでご相談に来られました。
ご相談者の希望どおり離婚が認められ、夫がご相談者に2000万円を財産分与することで調停がまとまりました。
ご相談をお受けした段階では、ご相談者に弁護士がついているにもかかわらず、完全に夫のペースで話が進んでいる状態でした。一般論としては、依頼中の弁護士を解任して別の弁護士に切り替えるというのはリスクが大きいので、解任する前によく検討しておく必要があります。また、最初に弁護士を選ぶ際に弁護士の実績などを確認することも大切です。
相談内容と弁護士対応
ご相談者は、別の事務所の弁護士をつけて離婚調停を申し立てました。しかし夫からは「有責配偶者からの離婚請求だ、慰謝料を払え、財産分与として渡せるものはほとんどない」などと反論されてしまい、完全に不利な方向に進んでしまっていました。そのため、ご相談者は、依頼中の弁護士を解任して当事務所に依頼することをご希望されました。弁護士は、不利に進んでいた調停を巻き返すべく、ご相談者が夫からDVを受け慰謝料請求権があり、また証明も可能であること、夫が勤務先を早期退職して多額の退職金を受け取っており、財産分与は本来2000万円を超える額になることなどを詳細に主張し、調停委員を説得し裁判官にも主張を伝えました。また、夫は離婚裁判を提起されるのを嫌がっているように見受けられたため、調停不成立なら即座に離婚裁判を提起するつもりであるとプレッシャーをかけていきました。