離婚・慰謝料請求にお困りなら

エトワール法律事務所 慰謝料

新宿駅より徒歩7分、代々木駅より徒歩4分

解決事例

合意書作成後相手方が支払いを拒否するようになった事例

男性

40代

相談前

結婚して15年の妻が近所のスーパーでパートを始めて1年ほどたった頃,パート先の上司と不貞関係にあることがわかったため,ご相談者は不貞相手と妻と話し合いを持ち,妻とは当面別居し,不貞相手からは慰謝料として300万円の支払いをする約束を取り付け,合意書も作成しました。しかし,その後不貞相手は支払いを渋るようになり,何度か話し合いを持ったものの埒が明かないということでご相談に来られました。

相談後

相手方に書面で改めて合意書通りの慰謝料を支払うよう求めたところ,相手方も弁護士をつけ,200万円に減額するよう求めてきました。合意書の作成過程には何ら問題がなかったことから,合意書通りの支払いをするよう求めましたが,支払いが難しいことを理由になかなか金額が上がりませんでした。交渉しているうちに,妻が不貞相手に子どもを会わせたことがあり子どもが事情を察していることや,妻と不貞相手の交際をパート先の同僚が取り持った上で露見しないよう協力していたこと,不貞相手の慰謝料について妻が一部負担することも分かってきたため,慰謝料の金額は250万円とした上で,不貞相手の勤務店舗を変更するという約束を取り付けました。

弁護士からのコメント

当事者同士で合意書を作成してもその通りの支払いがされないケースは少なくありません。合意書作成後に支払いが受けられないとしてご相談に来られ,弁護士が交渉に当たったことで最終的に支払いを受けられることも多々あります。

 

TOP