離婚・慰謝料請求にお困りなら

エトワール法律事務所 慰謝料

新宿駅より徒歩7分、代々木駅より徒歩4分

解決事例

不貞期間が長期間であることを理由に200万円の慰謝料を請求されたが婚姻関係が破綻していないことを主張して減額できた例

女性

40代

相談前

10年近くに渡り不貞関係にあった男性の妻(相手方)の代理人から慰謝料として300万円を支払うよう請求があり,代理人を通じて対応したいということでご相談に来られました。

 

相談後

ご相談者としては相手方に対し相応の慰謝料を支払う意思はありましたが,交際期間中に何度かご相談者が不貞関係を解消しようとしても男性側から積極的に交際継続を迫られてきたために交際期間が長くなってしまった面があり,相手方夫婦が離婚せず相手方が交際相手(相手方夫)の責任を追及する予定がないのであればそれ相応の慰謝料を払いたいということでした。また,交際相手とは今後一切の関わりを断ちたいということでしたので,求償権放棄を前提とした金額を提示していくことになりました。

相手方代理人からは,本件不貞行為が発覚したことで夫婦関係が悪化し,離婚調停の申立ても検討しているので減額は考えられないという主張がありましたが,交渉を続けていく中でも特段具体的な動きはありませんでした。

そのため,最終的には相手方も婚姻破綻を前提とした金額を諦め,今後ご相談者が不貞相手とは今後一切接触せず,連絡もしないと約束した上で,慰謝料として85万円を支払うことで決着しました。

弁護士からのコメント

不貞行為が明らかになった際にご夫婦の間でトラブルになることはよくありますが,婚姻関係が破綻したとまで言えるケースばかりではありません。

本件では事実関係に照らす婚姻破綻が認められないことを最初から指摘して減額を求めつつ,相手方に婚姻継続の意思がうかがえたため今後の接触・連絡を断つことを約束することで相手方の納得を得やすいように進め,当初の請求額から大幅に減額し,協議で解決することができました。

TOP