解決事例
男性
30代
ご相談者の妻は、以前不貞行為をしました。その時、ご相談者は、不貞相手の男性と話し合い、違約金付きで、連絡や再度の不貞行為を禁止する約束をして示談書を作成しました。
なお、ダブル不倫だったため、妻も不貞相手男性の妻から慰謝料請求を受けていたので、お互い様ということで、慰謝料の支払いはなかったとのことです。
しかし、その後もご相談者の妻と不貞相手の男性は、連絡を取り合っており、不貞行為をした可能生が濃厚とのことで、違約金を請求したいとのことで、ご相談にいらっしゃいました。
弁護士は、多数回の約束違反行為と不貞行為あったことから、本来であればより多額の違約金が発生することを主張しつつ、300万円程度の和解案を提案しました。
男性側の弁護士は、以前の不貞行為の際に妻同士で作成した合意書を提示して、ご相談者の妻が男性の妻に支払うべき違約金のほうが高額になることを主張し、双方慰謝料なしでの4者和解を求めました。
ご相談者は、慰謝料金額を高くするよりも、妻同士の問題を同時解決することを優先したいと希望しました。4者和解することを希望しつつ、なるべくこちらが受け取る金額を高くしたいとのことでした。
最終的に、ご相談者の妻から男性の妻に対する支払いは0円として、男性からご相談者に対して120万円を支払う内容で4者和解しました。
弁護士からのコメント
本件は、相手が再度不貞行為をしたことの証拠が不足していましたが、先方が不貞行為を認めたため、300万年程度の違約金の請求が可能と考えられる状況でした。
ご相談者は、妻との離婚を検討しているとのことでしたので、弁護士は、妻同士の問題とは分けて、300万円の慰謝料を回収する方法をご提案しました。
しかし、ご相談者は、妻同士の問題も同時解決することを希望しましたので、4者和解の方向で交渉しました。
4者和解の場合は、一般的には、お互い様ということで慰謝料は支払われずに和解することが多いのですが、交渉した結果、最終的に相手男性がご相談者に120万円を払う内容で4者和解となり、妻同士の問題も同時に解決できましたので、ご相談者にご満足いただくことができました。